Hiroakiさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Hiroaki+CBR250RRにモリワキ製のサブラジエ)
  • Hiroakiさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    Hiroakiさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    Hiroakiさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)

    CBR250RRにモリワキ製のサブラジエーターを取り付けました。

    サブラジエーターに付属しているステー類だとトリックスターのフルエキには盛大に干渉して取り付け不可でした。
    レースベースのエキパイはエンジンから出て直ぐに曲がっており、前方に空きスペースが結構あるのですが、トリックスターのフルエキはレースベースと市販車純正の中間くらいの位置まで出てるので取り付けるには要加工です。

    上部の取り付け位置に10mmのスペーサーを入れて前に出し、下部のステーは延長して固定させました。
    サブラジエーターが前に出た分、タイヤやフェンダーが当たる可能性があるので、フルボトム次に干渉しないかチェックが必要です。

    タイダウンベルトでサスを縮めたり、フロントフォークと同じ角度で棒を当ててボトム時のタイヤの干渉を調べたところ、恐らくタイヤは問題ないがフェンダーが干渉の恐れありでした。
    なのでフェンダーは下部分をぶった斬りました😅
    サブラジエーターに干渉するインナーカウルもぶった斬り!🪚

    二ダボには数値表示の水温計がないので、デジタル水温計も追加で入れました。
    ラジエーターホースが硬くて作業がかなりしんどかった😭
    こんな作業はもう二度とやりたくない😆

    バイク買取相場