踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(踏切大魔王シャダーン+1月から体調が良くない上に五十肩まで併発)
  • 踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報
    踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報
    踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報
    踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報
    踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報
    踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報
    踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報
    踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報

    1月から体調が良くない上に五十肩まで併発してずっと伏せっていたのですが、なんとかバイクには乗れるのでこうなったら仏にすがろうと奈良の薬師寺に行きました。
    近畿の霊場巡りといえば西国三十三所が有名ですが、薬師如来ゆかりのお寺を巡る西国四十九薬師霊場というのがあり、薬師寺が一番札所になります。体調復活の祈願のためこれから四十九箇所の霊場をゆっくりまわっていこうと思います。

    #薬師寺
    #西国四十九薬師霊場
    #第一番札所

    関連する投稿

    • roninさんが投稿したバイクライフ

      12時間前

      259グー!

      家族みんなで奈良・薬師寺へ。
      初めて来た!
      凄い!
      朝イチなんで人も少ない!
      #奈良#薬師寺#神社仏閣#パワスポ#世界遺産#世界遺産大好き#お寺#お寺大好き#国宝#写真好き#ロングコートチワワ#igersjp#イヌスタグラム#チワワ好き#チワワ好きと繋がりたい#わんこ好き#わんこ好きと繋がりたい#犬好き#犬好きな人と繋がりたいワンコ好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#ワンコ写真#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#写真好き#ronin

    • 踏切大魔王シャダーンさんが投稿した愛車情報(NC750X/DCT/Type LD)

      NC750X/DCT/Type LD

      04月20日

      319グー!

      今日は西国薬師四十九霊場の第十三番弘川寺、十四番野中(やちゅう)寺、十五番家原(やはら)寺に行ってきました。
      弘川寺は河南町のワールド牧場の裏手、山の中腹にある奈良時代創建の古刹、鎌倉時代初期の歌人西行法師が晩年過ごしたお寺です。境内は小ぢんまりしてそうに見えてかなり広く、200mほど山奥を登ったところに西行の墓と住居跡(を示す札のみ)があります。往復したらふくらはぎが笑ってしまいました。
      野中寺は反対に車が行き交う大阪府道31号線沿いの住宅街にある、弘川寺よりさらに古い飛鳥時代(蘇我馬子が建てた)の古刹で歌舞伎の演目となったお染久松の墓があります(叶わぬ恋に落ちた大店の娘と丁稚が心中する話)。
      家原寺は奈良時代に活躍した行基の生誕の地で境内は広く、本尊は文殊菩薩ですが温泉を掘り当てるので有名な行基絡みなのか薬師如来も祀られています。
      各寺院とも桜が咲いている頃に来たかったです。

      #西国四十九薬師霊場
      #第十三番札所 #弘川寺 #大阪府南河内郡河南町
      #第十四番札所 #野中寺 #大阪府羽曳野市
      #第十五番札所 #家原寺 #大阪府堺市西区
      #NC750X

    • にまなさんが投稿したツーリング情報

      04月02日

      155グー!

      3/29
      早いものでもう4月ですね
      相変わらず週末の所用が立て込み自由時間の確保が困難な状況なんですが、片道30分の親戚宅までの短距離ライドで鬱憤晴らしです😂

      1️⃣〜4️⃣枚目➡︎奈良市西ノ京の親戚宅までの途上にある薬師寺近辺です。
      いつもは車で通り過ぎるだけの道ですが、バイクで走れば不思議と新鮮な気分になれるもんですね〜
      快晴だったから観光客も多く、小旅行気分を味わって撮影しました。

      5️⃣〜9️⃣枚目➡︎帰りは少し雲が厚くなってましたが、大回りルートで生駒市高山町のくろんど池に春探しに立ち寄りました。
      いつも閑散としてる場所ですが、この日はファミリーキャンプ🏕️、池釣り🎣を楽しむ人達で賑やかです。
      バイクも沢山来られてました(車は有料ですが、バイクは無料通行可)
      この日の桜はまだ蕾が多かったですが、今週末には満開🌸になりそうな予感☺️

      🔟枚目➡︎帰宅後に軽く埃を拭き上げて終了👍✨
      単純だけど少しでもバイク乗れたら気分良くなれるの精神衛生上すごく助かります😊

      #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
      #Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
      #薬師寺 #くろんど池 #ソロツーリング
      #ご近所チョイ乗り

    • 踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報

      03月01日

      274グー!

      今日は久しぶりにツーリングにでました。
      最初は西国薬師四十九霊場の第十二番札所の禅林寺に来ました。小さな集落内のこじんまりしたお寺ですが静かで落ち着けるお寺です。
      久しぶりなので今日1日バイクで楽しんでこようと思います。


      #西国四十九薬師霊場
      #第十二番札所
      #禅林寺
      #和歌山県海南市
      #NC750X

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月28日

      35グー!

      #和歌山 #橋本市 #出塔 #薬師寺

    • 踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月24日

      343グー!

      本日は西国四十九薬師霊場巡りのうち、第9番の金剛寺(奈良県五条市)、第10番龍泉院、第11番高室院(ともに和歌山県高野町)に行ってきました。
      金剛寺は唐招提寺ゆかりの寺ですが参拝者はほとんどいなくて、住職さんの奥さん(たぶん)がいろいろ説明してくれます。
      龍泉院と高室院は高野山の寺で、インバウンドの観光客がごった返す高野山でも、どちらも他に参拝者はいなくて静かでした。
      紅葉は丁度見頃の木がある一方、すでに半分近く落葉しているのがあったり、まだ青い葉がついている木があったりとまばらでした。今年の異常な気温で木々も混乱しているのかなと思ったりしました。
      高野山の霊場は凍結シーズン前に行っておきたかったのでギリギリセーフでした。

      #西国四十九薬師霊場
      #第九番札所  #金剛寺
      #第十番札所  #龍泉院
      #第十一番札所 #高室院
      #奈良県五条市
      #高野山
      #NC750X

    • 踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月10日

      360グー!

      久しぶりのモトクルです。入院して世話をしていた家族が退院してだいぶ回復して、ようやく時間が少し取れるようになりました。
      今日一日時間ができたので、中断していた西国薬師巡りに行ってきました。第七番の久米寺(橿原市)と第八番の室生寺(宇陀市)です。室生寺は紅葉の名勝ですがまだまだで、見頃は来週くらいからだそうです。
      帰りに針テラスに寄りましたが安定のバイク台数でした。
      しかし、宝印がいつの間にか300円から500円に値上げしていました。こんなのも値上げかよ・・・世知辛いなあと感じた次第であります。


      #西国四十九薬師霊場
      #第七番札所 #久米寺
      #第八番札所 #室生寺
      #道の駅針テラス
      #NC750X

    • 踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月07日

      367グー!

      今日は奈良中心部にある西国薬師四十九霊場の興福寺、元興寺、新薬師寺の3寺を廻ってきました。
      興福寺は五重塔と東金堂が工事中でしたが、元興寺は日本最古の屋根瓦(飛鳥寺から移設したもの)があったり、新薬師寺はこじんまりしたお寺ですが中の仏像群が圧巻だったりで堪能できました。
      帰りはブラブラと異国の言葉しか聞こえない奈良公園を散歩して帰路につきました。
      気温は高かったですが風が心地よかったので歩きはそれほど苦では無かったです(ただし午前中)。

      #西国四十九薬師霊場
      #第4番札所 #興福寺
      #第5番札所 #元興寺
      #第6番札所 #新薬師寺
      #奈良公園
      #ならまち
      #五十肩治癒祈願
      #NC750X

    • 踏切大魔王シャダーンさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月28日

      346グー!

      今日は天気が良かったので西国薬師四十九霊場の第3番札所である奈良の般若寺に行ってきました。こじんまりしたお寺ですが、楼門は国宝で十三重石塔は重要文化財であります。
      別名がコスモス寺なので、秋に来る方が良かったかも。

      #西国四十九薬師霊場
      #般若寺
      #第三番札所
      #コスモス寺

    バイク買取相場