
たかちゃん?
54歳です。2021年に20年ぶりに復活 60歳免許返納までにいろんなバイクに乗ろうと思います。念願の2台持ちも経験しました。30年前に乗り損ねた、伝説のレプリカも買いましたがプレッシャーに負けて売りました。
ついにスズ菌に感染しました。たぶんRG500ガンマ 750カタナⅢに乗れる日も近いと思います。
車歴
34年前
MBX50 PAX-S 年式不明
VFR400R NC24 87年式 NC30 90年式
30年前に昔の限定解除をしてZZR1100C3 91年式 2001年頃売却
2021年復活 ZX14 2008年式
2022年 ニンジャ 93年式 10か月
2023年 ドゥカティパニガーレV4S 2019年式 10か月
2024年 R1-Z 90年式 5か月
ホンダVFR750R 87年式 5か月
2025年 BMW R nine T 2015年式 7か月



今日は針テラスへ行きました。まずまずの人出でした。道は空いてたので、ゆっくり堪能できました。
250良いですね。一般道だと必要十分です。機会があったら2ストぜひ乗っていただきたいです。
最近のライダーはどうなのでしょう。教習所で免許とれるのでいきなりビッグバイクの人も多いのでしょうか。250の良いところビッグバイクの良いところ、どちらも味わいあると思います。
娘が落書きしてくれたアヒル隊長をお守り代わりに装着しています。
ワークマンで1000円で買った手袋、インナーとしてなかなかいいですよ。
パニガーレと比べたらいけませんが、
ミラー よく見える
乗り心地 良いけどお尻が痛くなる
パワー感 パワーバンドに入っても飛んでいかない
取り回し 圧倒的に軽くて足つき良い
熱さ 断然涼しい。パニガーレは春でも火傷対策が必要
匂い オイルとガソリン臭 パニガーレはたまに焦げ臭い
音 静か
速度感 ある