
バンティング
バイクに乗ってる時間よりカスタム・メンテナンス時間の方が長いかもしれない。
ジクサーSF150君は軽くて気軽に乗りやすくて良い!
正規の国内仕様が無いSF150は希少種…
SF250じゃありません、イジメないで下さい。
最近はやはりパワー不足を感じて乗り換え欲求が…
その内お金が貯まったら大型に戻ります。
GSX-S1000GT欲しい、めっちゃカッコいい。
でも、GSX-8Rも試乗したらめっちゃ良かったので悩み中…
排気量問わず仲良くしてください!
きれいな写真やDIYで整備してる人等良いなぁと思ったらフォローさせて頂いてます🙇
バイク履歴
ライブDIO ZX→TZR50→スーパーDIO→ジョグZRエボ→ZZ-R400N→ZZ-R1100D→KDX250SR→グラストラッカー250→Z250→アドレス110+ジクサーSF150



ジクサー君の初イジリは基本的なメンテナンスから。
走行1740kmの未整備車両を安く購入しましたが、オイルチェンジランプが点いていたので初回の交換して無いのか?😅
どんな環境で走っていたか分からないので、オイルとフィルター交換。
明らかにオーバースペックなエンジンオイルとそこまで必要か?と思う高級オイル添加剤を投入❗️
良いんです、気持ちの問題です😊
バッテリー充電と、帰る時に気になっていた空気圧チェック。
前後タイヤの空気圧100kPaぐらいしか入ってなかった…
高速道路でハンドル取られる様な気がしたんだよねぇ😅あぶねぇあぶねぇ。
アドレス君では行く気になれなかったちょっと離れた道の駅まで朝の暗いうちからお散歩〜。
休憩してたらVスト乗りの素敵なおじ様がおはようございますと挨拶してくれました😻
アドレス君だと地元のヤンキーぐらいにしか思われてなかったから、久しぶりにバイク乗りらしい扱いを受けて感動しました🤣