
あいしゃ。
▼所有車種
-
- YZF-R6
2022年11月21日に○十年ぶりにバイクを買ったリターンライダーです。
2023年10月12日に1098Sはお星さまになりました…?
冷却系が何度も壊れたからか、エンジンが焼付き。
低速走行中だったのは、助けてくれたんだと思います。
車歴
TZR50('90 '91 '92)
XJR400('93)
ポッケ('80?)
CBR250R('88)
SRX400(不明)
GSX-R1100('93?)
YZF-R1('99)
SEROW225('86?)
TZR250('89)
R1-Z('95)
1098S('08)
YZF-R6('05)


半月程前、買い物ついでに軽くウッディー京北まで走ったのですが、花粉症が酷くて酷くて…
折り返して帰宅前にスーパーに寄ったら、くしゃみがガチで止まらず、途中で鼻水が垂れてくる感触もあり、くしゃみしすぎで鼻水も飛んでマスクがビショ濡れに…。
あ、これダメなやつだと、恥ずかしいから見られないようにマスクを手で覆ってそそくさと店から出て、すぐにバイク戻ってティッシュで鼻かもうとマスク取ったら、マスクが真っ赤😱😱😱
くしゃみしすぎて毛細血管が切れたのか、左の鼻から鼻血がドパドパ出てました😇
右の鼻からは鼻水と両鼻から大洪水w
逃げ出す判断が早かったおかげで他の人には多分見られてないと思いますが、バイクのリアポーチからウェットティッシュ出してる間にも地面にボタボタ鼻血&鼻水が垂れてて、必死に見られないように取りだしてる姿はかなり挙動不審だったと思います…
先週は東京から来客があり、2日間車を出して京都観光へ。
雪が降るとか聞いてませんでした:;(∩´﹏`∩);:
その後は香川のネトゲ友人に会いに行ったり。
結婚式以来だから6年ぶりくらいでしたね。
そんな感じで、あまりバイクに乗る機会がありませんでした。
で。
先日チェーンの掃除をしてた時、だいぶたるんでるなぁと思ったので、チェーンを張ろうとしたけど、手持ちの工具じゃアクスルナットがビクともしないw
実家に居た頃は、友達の家や職場にエクステンションやら鉄パイプやらあったけど、今は相方の実家住まいなので目ぼしい工具はなく…
モンキーのメモリ見ると32mmですな。
ロングのメガネレンチ買うか、トルクレンチ買うか、両方買うか…非常に悩ましい。
チェーン清掃用にメンテナンススタンド買ったばかりだし、工具を置く場所の事もあって、マスオさん的には微妙に買いにくい状況なんですよね…😂
最終的には安全の為を前面に押し出して、相方に折れてもらうつもりですが、どうなるか…
(※バイク屋持って行けと言われたから、もうひと押し理由が…)