
そうすけ
自作DIYバイク小屋で
相棒はKTM250アドベンチャー
自己流カスタム色々やってます。
専門的な事はお店に任せてます😆
冒険の続きを楽しみたい!
バイク歴
SRV250
TT250R Raid
ムルティストラーダ1200
vmax1200
KTM250ADOVENTURE









午後からトライアンフ柏に行って
試乗してきました😁👍
以前はライコランド柏と併設でしたが、
16号沿いに新しく出来たようで
ワクワクして、試乗しました。
スピード400とスクランブラー400Xの乗り比べです😃✌️
まずはスピード400
シート高790なので、足付きベタベタです😃
膝曲がるくらい余裕ですね
シフトレバー、フットブレーキが近い感じで
長距離乗るとエコノミークラス症候群になりそう😅
ミラーはハンドルバーエンドタイプで格好良い感じ
タンクとシート結構細い
タイヤサイズ両方とも17
音も渋目で良いですね😃
試乗コースはお店から16号外回り大島田を左折、
手賀沼渡って我孫子若松左折、16号桜台左折の11km
割りと乗らせてくれてると思います😆
続いてスクランブラー400X
シート高835なので、
KTM250 アドベンチャーと同じくらいだけど
タンクとシートが細いので少し足付き楽かも
個体差かもしれないけどクラッチちょっと固い
シフトレバーとフットブレーキはスピード400より
扱いやすい感じがしましたね😃
ハンドル巾少し広めだけどちょうど良い
タイヤサイズ前が19で、後ろ17
取り回しこっちのほうが楽
同じエンジンなのに、スクランブラーのほうが
パワーがあったような感じがしました😁
試乗は楽しい😃🎵
もちろん❗買いませんよ❗
他のトライアンフの車両も見学して
ライコランド柏に寄って何も買わずに
帰って来ました😃
行きは16号、帰りは手賀沼渡って別ルートで
買いませんよ🤣🤣🤣