
ハマーン
2020年の春に大型自動二輪取り直し(お陰で
安全面再確認できました。)のリターンおじさんライダーです。
モトクルは2021年の春頃からお世話になっております。
バイク歴は、
ジョグスポーツ(メットインじゃない・お姉ちゃんのお下がり)→
92NSR250RSE(持っとけば、良かった)→
96JS750SXi(陸不可まだ持ってるけど、レストアしてNSRみたいな値つかんかな?97年度
新艇入水)→
97MJ1200GP(陸不可もうないけど、2スト
3気筒は圧巻)→
2000NinjaZX-9R(2020年夏2.6万キロ中古)→
2013リトルカブ(2021年の夏に娘用1.8万キロ中古・車の免許取ったけど、手放してくれたら自分が遊ぶ)→
2016KLX250(2022年の冬1万キロ中古)→
繁忙期は全くモトクル出来無くなるかも。
無言フォローごめんなさい。










先週の月曜日のことになりますが、仕事の合間で姫路の網干に牡蠣🦪直売所の森盛水産に
ツーリング行ってきました。😄
朝、ゆっくりで湾岸線パツ2。(まあ通勤で慣れてるので。いつもこと。😅)
垂水SAはいつもパンですが、寒過ぎてハリハリうどん800ちょいは高いわ。🤔
第2神明からバイパスとおったかな?🤔
揖保川沿いに下ると景色はまず2。😆😆😆
10時うどん食ったので、お腹すいてないけど
せっかくなので、直売所横の貝とお魚食堂で
お刺身定食。(隣りの人のミックスフライ美味そうやったけど、朝遅かったので、少な目。
ご飯大盛でして、減らしてもらおう思ったけど、刺し身美味いから余裕で食べれました。😋
帰って牡蠣🦪食べましたが、もうシーズン終わり頃でどうかな?思いましたが、プリ2で
味も最高。😄
来シーズンもまた行こう。(行かなアカンとこ
どんどん増えてくるわ。😅
オチは極暖・スウェット・防寒履いてましたが、往復260キロスウェット前後反対に履いてました。😅便所で気付けよ。😂)