
兎丸ライダー
岡山vfr800 rc46-2の兎丸ライダーです🐇
聞いた情報によると…
vfr800乗りで岡山県内は、4台居ると
その中の白VFRは、1人だけみたいです
危険な乗り物と認識して
『死ぬ事以外をかすり傷』をモットーにしてます
ヤエーされたら必ず返しますヽ(´ー`)
どぉぞ宜しくお願いします(´∀`人)









まいど〜ヽ(´ー`)
第一段の続編です
2023年8月26日 レッカー移動の
第二段 最終章をお届けします✨
バッテリーの寿命だと思い
ネットで新品バッテリーを購入しました🔋
8月23日に自宅へバッテリーが届き
8月20日に行けれなかった
日生町のかつ平へ行けると思い
気分がウキウキでした(´∀`人)
2023年8月26日
さぁー新品のバッテリーを入れ替えて
準備が整いブルーラインを通り
日生町に向かい
かつ平のチーズカツを
購入しました😊
かつ平の大将は、年配の方なので
お持ち帰り専門店になりました😅
お弁当をバッグに入れてエンジンを
始動させてあと帰宅するだけd(^_^o)
エンジン始動させて3キロ走行したくらいで
また電装系から電源が落ちて…
近くの民家の人に
車からバイクのバッテリーを
ブースターで繋ぐも
何もおこらない…
新品のバッテリーなぜ…
レッカーを呼ぶ為電話をしました😰
レッカー到着まで1時間くらい
そのまま待って下さい😮💨
仕方ないのでお弁当でも
食べて時間を潰すかぁー(・ω・`)
初めてかつ平のチーズカツを
食べたんだけど…
これが非常に美味しい😋
豚肉の間にチーズが挟んでいる
そして手作りデミソースも
最高です(´∀`人)
ご飯の量が普通なのに多い👍
食べ終わってから40分くらいで
レッカーが到着して
レッカーの運転手が
『これはジェネレーターが原因だと思うからレッドバロンへ持って行った方が良いよ』って教えて頂き
素直にレッドバロンへ運んで頂きました👍
レッドバロンに到着して
レッドバロン店員…『兎丸さんのバイクは、外装の状態が非常に良いので買い取りさせて下さい』
兎丸…『売る気がないので修理して下さい』
修理のする方向で話が進み
約1週間くらいで
修理完了しました(*´꒳`*)
『レギュレーターとジェネレーターの
状態が悪く充電されなかったのが原因』と
話をされてました😰
バッテリーは、新品なので
充電して頂きました😅
約8万くらいで修理出来て良かった(´∀`)
こんなアホが1週間で2回レッカーを呼んだ兎が居た事をたまに思い出して頂けたらと思います…
長文になり生意気な事を言いましたが私の方から以上です😊
ありがとうございました(´∀`人)