
SAT
▼所有車種
-
- XSR155
SRX600(3SX)とXSR155で楽しんでます♪



ぺけこ帰還
Devil Evolution Japanさんにお預けして、無事認証試験をクリアして帰ってきました‼️
ぺけこお疲れさま〜
特にエンジンに手は入れてない上に、シートのあんこ抜き以外は純正仕様だから、難なく無事通過されたようです。
なんとかタイ仕様XSR155用JMCAのDEVIL管リリースをお手伝い出来ました🎊
これで念願のJMCA付きXSR155マフラーが買えます!
もう整備不良の違反にはなりません👍
バイク屋さんでも違法改造車扱いされません👍
デビルは元々おフランス🇫🇷
サイレンサーはおしゃれなイタリア製🇮🇹
エキパイは安心の日本製🇯🇵
流石のデザイン🤩
高品質に胸熱です🥰
アジアで作っていれば安くできるのかも知れませんが、こちらには高品質、高性能、優れたデザインがあるのです。
同型エンジンのR15では出来過ぎなほどのパワーカーブでした。VVAの伸びがエグいことになってます‼️
もちろん低速トルクの上乗せもいい感じ👍
それでいて2kg軽いので取り回しも良い。
非力なXSR155にこの性能アップは素晴らしいです。
詳しくは公式Xに画像がでてます🙇
ぺけこが戻って来てすぐカミさん試乗しました。
走り出し最初の交差点で
ピッ⚡️😆
(スイッチ位置が異りホーン鳴らす)🤣
そのまま少し走りに行って戻ってくると
もぅハンドルがダメ‼️
スイッチが使いづらっ‼️
寒いのにグリップヒーターはねぇーし‼️
手を広げて乗れるかぁ‼️
純正を貶しまくりました🤣
んで、マフラーの感想は?
なーんでみんな高い金出して
マフラーなんか変えるん?
ウエアー買った方がいいんじゃね?
と思っていたけどこりゃ楽しいね😊
音がヤバい、高揚感あるわぁ
楽器みたいなもんだね👍
あとね、なんか軽い🪽
と、なかなか良い感触🙆
街中であまり開けられなかったのでトップの伸びはわからなかった様で、そこは次回お預けでした。
4月末頃に認証プレート付きの製品をご用意いただけるとの事なので、ブラックサテンと言う、めちゃカッコいいおしゃれで高級感あるシャム猫のような質感の高いモデルを注文させていただきました🎉
届いたら改めてツーリングレビューなどやれたらと思います。取付けや排気音動画も別の所に上げられるといいかなー。
SRXのヘッドも4月末なので、こりゃGWが熱い事になります😤
うぅぅぅ待ち遠しい♪
#XSR155
#XSR155カスタム
#XSR125
#マフラー
#DEVIL
関連する投稿
-
23時間前
120グー!
近江バーガー🍔
ハンバーガーのオブジェに誘われるまま店内へ。メチャ混みだったけど、美味しかったー😋
その後バームクーヘンで有名なラコリーナ近江八幡へ🛵
GWだから❓道路が渋滞でまったく進まない😓
仕方ないので、だいぶ前にバイクを停めて徒歩で移動🚶➡️
ジブリ映画のような店構えに思わず写真を撮りまくりました♪( ´▽`)
でもGWだから❓店内混みすぎ。早々に退散しました😅
#XSR155
#近江バーガー
#ラコリーナ近江八幡
#琵琶湖
#ビワイチ -
XSR155
05月06日
170グー!
ケルヒャーで洗車
家の窓、網戸、それから、駐車場のコンクリートを全部ケルヒャーで綺麗にしました!
コンクリートは高圧の専用ノズルだと削れるように、めちゃ綺麗になりかなり嬉しい☺️
ついでに、ペケコもSRXも洗車しました。
ペケコはデビル管も磨きました!
ステンマジックは茶色い成分は取れますが
こべりついた汚れは取れません。
仕方ないので紙やすりとコンパウンドで仕上げました。
その後はケルヒャーの出番です。
コンクリートに使うものだと、痛むと嫌なので
普通のノズルです💦💦
それでも充分、土埃と花粉とかは綺麗に流れます。あとはブラシとスポンジで手洗いして
最後にもう一度流します。🧽
ピカピカ✨
その後はチェーンの清掃と注油
これやると、チェーンのフリクションがなくなって、終わった直後はいい感じです。
不要説もありますが、趣味なので楽しく
一つのリンクずつ注油してめちゃ軽になりました。
押し歩きが楽チン👍
カミさんはチャリみたいといってました😆
さぁ、どこ行こう♪
#SRX600
#XSR155
#デビル管
#洗車
-
05月05日
97グー!
里帰り時いつも先導してくれる同級生と とびしま海道島巡りツーリングしてきました🏍️🏍️💨💨
185号→安芸灘大橋→とびしま海道 岡村島→大三島散策→
向島→東尾道 資さんうどん→R2号.R185号で帰宅
投稿写真
①②枚目 ①岡村大橋の県境にて ②は大崎下島の海岸線にてサイクリング者の撮影スポットにて😄
③④枚目 岡村港での乗船待ちと船上での📸
⑤枚目 伯方の塩大三島工場で前回行った時は閉館間近でもらえなかった塩のサンプルを頂きました。今日は塩ソフトではなく、塩コーヒー頂きました。濃厚で美味しかった👍😋
⑥枚目 立石展望台 なかなかの酷道を通ってたどり着くも、雑木林が邪魔して景色があまり見えなかった😂
こういった酷道もたまには楽しい😆🤣
⑦⑧枚目 道の駅多々羅しまなみ公園、展望台にて
賑わってました😄 海と橋と青空綺麗ですね👍
⑨枚目 向島の高見山展望台にて ここはしまなみ海道の中でも展望台としては有数だと思います👀☺️
⑩枚目 広島県にも資さんうどんができたので行ってきました。今日は混んでるだろうと14時過ぎに行ったが、30組待ちで、30分以上待ちました。一押しのごぼ天うどんとミニカツ丼旨し😋😋
今日は天気最高で、おみくじは大大吉で最高のツーリングが出来ました。今週はまだ走りますよ〜🏍️💨
#XSR155
#とびしま海道
#しまなみ海道
#資さんうどん
-
XSR155
05月05日
29グー!
テール変遷の記録
現在→ちょい前→半年以上前
なんか違うな〜と思いながら、アワビに到達。。
やっとシックリきた♪
一瞬見ただけでは、小物バイクとは見えないはず?笑
#XSR155
#バイクのある風景
#アワビテールランプ