
まことんCB
▼所有車種
-
- CB1300 SUPER BOL D'OR
福岡県大牟田市在住 年式(1972年7月製)で御座います。
バイクレーサーはフレディ・スペンサー
カーレーサーはアイルトン・セナを崇拝してます!
バイク車歴はイブPAX-S→初代ディオ→87NSR250R→88CBR400RR→89VFR400R→2006CB400SBと本田技研工業一筋なんです!(因みに車もです)
24歳で一旦バイクとお別れ…の48歳の時に長男のバイク(CB400SF)を運転した影響を受け、24年振りにリターンして現在に至ります。
2022年7月中旬 初の大型バイクとなるCB1300ボルドール(2013年式)を納車されました。
2024年8月初旬 初の原付二種CT125ハンターカブ(JA65)を納車され、素晴らしいバイクライフを送ってます(^^)/










🥶長崎県島原半島方面〜暴風ソロツー🏍
朝に続いての連投📷失礼します〜🙇🙇
今日は春分の日🇯🇵ですが、会社は通常出勤日なのですが、当面の天気☁☔でバイク乗れないかも?と数日前からハイペースで仕事を片付けて有給頂きました(笑)
家を出発して数分で、運転🏍を断念しようと思う位、暴風で愛機ボルドールがユラユラと…😱😱
各道の駅で休憩する度に悩みましたが…
気がついたら長崎県内に進入してました🤣🤣
諫早湾干拓堤防道路〜島原半島へ!グリーンロードで島原市内へ!久しぶりに訪れましたが…本当に素晴らしい街ですね風情もあるし🤩
島原駅で📷〜本来、日曜日に開催予定だった、長崎モトクルミーティング会場予定の(ふかえ桜パーク)へ…
一人ポツンと☕タイムしてました…その後中止の連絡、告知が有り残念です😵😵
それから雲仙🌋登山口から山上まで🏍💨💨
今日は車🚗が少なくて快適🎵あっという間に温泉街へ!硫黄のニオイをクンクンと(笑)🤣🤣
それから楽しみ?の🐉ドラゴンロードへ!
山上から眺める名物5連ヘアピンがタマランです!
もうオッサンなんで、攻めるよりも気持ち良く流す🏍💨事を念頭に走行しました!
いつ来ても素晴らしいワインディングロードですね!
調子こいて2往復走行しました👍👍
ダウンヒルではフロントタイヤに気を使いながら…ヒルクライムはリアタイヤのトラクションを考えながら走ったりと…ボケ防止?に良かったです🤣
その後のお楽しみは…千々石湾展望所名物の(じゃがちゃん)を食べに😆😆
やっぱりいつ食っても美味いなぁ〜!
絶景を眺めながら、最高の時間でした~🤩🤩
また、他のバイカーや観光客の方々から話し掛けられてしばらく談笑して、帰路に着きました。