
蝶師匠
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌







3月17日のネタですけど、この日は和歌山県でソロツー&暴食グルメを楽しんできました😁👌
①R42の海岸沿いを南下しながら走ります🏍️
下の画像は先日カイロス号で話題になった、ロケット発射場の近くです☺️
打ち上げは残念な結果でしたけど、次回に期待しましょう❗️
次はいつになるか今のところわかりませんけど、気が向いたら見に行ってみようかな❓️😂
②道の駅イノブータンランドすさみに寄って、例の人懐っこい野良猫に会ってきました😁
また少し太ったかな❓️(笑)
③ランチのため訪れたのは、龍神村のライダーに人気のある、こすげ茶屋です🏍️
あっ❗️隣にはKSR110❗️
前に初期型所有してましたから、懐かしく感じました☺️
定食がリーズナブルな価格ですけど、量は期待できないでしょうね😅
④…………ということで、トンカツ定食と中華そばの2品を注文しました😂
中華そばのスープを飲み干して、ようやく腹八分目になりました😅
どちらも美味しかったですけど、物足りないから今回もランチのダブルヘッダー決定です(笑)
⑤次に訪れたのは、日高川町のお気に入りのライダーズカフェ、HIDA CUBです🏍️
前回訪れた時臨時休業してたので、リベンジになりますね😂
⑥古民家を改装したカフェで、ライダーや地元民の憩いの場所ですが、メニューは少ないです😂
⑦ランチ第2ラウンドは、牛スジカレーとアイスコーヒーのセットです😍
カレーは相変わらずの美味しさでしたけど、これでもまだ満腹にはなりませんでした(笑)
そして帰り道、ついに雨が降ってきましたので、安全運転に徹して無事に帰宅しました🏠️👣
ちなみに出発前に引いたバイクおみくじは、最下位の大凶でしたから、どうやら当たってしまったみたいですね😨
走行距離263km🏍️