
マッコイ
還暦を迎えました。20歳の時、初めてバイクに乗ってから40年。その間バイクを手放したときはありません。今は3台のバイクに囲まれ、死ぬまでライダーであり続けたいと思ってます。
GB250クラブマン:4型です。もう20数年の付き合いになりました。
SRV250:当時は不人気車でしたが、おそらく250で低速トルクは右に出るマシンはないんじゃないかと思います。2024年11月に不動車となり、廃車となってしまいました。
R1200RS:R1100Rからの乗り換えです。ボクサーエンジンから離れられない。ただ余りにも重たいゆえ、いつまで乗れることやら。。
V-Strom:SRV亡き後、2024年12月に購入。生まれて初めてのスズキ車です。




余りにいい天気だったので、秩父を散歩してきました。
①秩父ミューズパークから見える武甲山
②県道73号、寄国土(ゆすくど)トンネル
③浦山ダムとさくら湖
④ようばけ
「ようばけ」は“太陽の当たる崖”が語源らしい。
ゆすくどトンネルは入り口は龍の口ですが、出口は肛門ではありませんでした。残念。
Vツインの鼓動を感じながらの素敵な休日を満喫しました。夕方頃はさすがに手がかじかんでくるくらいにまで冷えてきました。昔はエンジン触ったりして温めてましたが、今は電熱グローブに替えて終了。いい時代になりましたねぇ。