
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。










昨日は息子(CB1100)と一緒に愛媛県の鬼北方面にツーリングに行ってきました。
明け方は氷点下以下の気温で少し寒かったのですが、日中は15℃近くまで上昇し風も弱かったので、絶好のツーリング日和でした。
どこの道の駅でもバイクが沢山止まっており、皆さんこの日を待ってたかのようでした。
息子も私のバイクも前輪のタイヤを変えたばかりでしたが無事に皮むきも終え、山間部のコースを楽しむ事が出来ました。
但し、私のバイクがDCTであるにも関わらず2回もエンストしました。2回とも信号待ちからの発進時でアクセルをひねった瞬間にエンジンが切れました。再始動は問題無かったのですが結構焦りました。症状が頻発する様であれば点検に出したいと思います。