
しばえむ
バイク歴
20代前後は峠でひたすら攻めまくる。
峠は辞めてツーリングで温泉に出会いドップリ温泉にハマリまる。
また刺激が恋しくなりダートトラックを初め直ぐにモタード(CRF450)でサーキットを走りまくる。
数年前に金銭面とケガするのでサーキットを辞める。
今やっと落ち着き温泉ツーリング楽しんでます!
所有バイク
ホンダ 400X(長距離用)
ホンダ SL230(林道用)
ホンダ XLR125R(ちょい乗り用)
ブロスの皆様よろしくお願いします!

クネクネツーリングIN伊豆!!!
土曜日に予定していた伊豆ツーが数日前まで雨予報でしたが前日に晴れに変わり気温も高いということだったので、朝6時に同市内の「あいうえおさん」と近所のコンビニで待ち合わせをして伊豆までクネクネツーリングしてきました(^^)
狭山日高IC~箱根口IC、箱根新道にて途中でウエット路面になり箱根峠で休憩しましたが寒いのなんの(@_@)
でも今の時期にしては暖かいのかなと・・・
そうそう!箱根峠をあがっている途中で止まった時に「あいうえおさん」が何かを無くすトラブルが・・・(笑)
コンビニで買える物で良かったです(^^)
そのままR1号を下ると右手に(14日)オープンの日本最長の三島大吊橋が見えてきましたが、まだオープンしていないので駐車場には入れずこのままスルー。
伊豆縦貫自動車道~伊豆中央道~K17に出て海沿いを走ります。
この海沿いは富士山と海を眺めながら走るワイディングで好きな道なのですが残念ながら富士山は見れず(;_;)
快調にワイディングを楽しんで煌めきの丘へ。
そこで「あいうえおさん」みかん200円で売ってたでしょと・・・
えっ! 売ってました? 集中して走ってたので気づきませんでした(笑)
戻って買いましょう! 直売所に着くと沢山のみかんが200円で売っていたので、コイン入れに400円を入れて2袋買いました。
みかんゲッツ!!! なんか嬉しい~\(^o^)/
今日はスクーターで来て正解だったな~、400Xだったら買えなかったかも・・・
きらめきの丘で写真を撮って、少しお腹が空いたので戸田でご飯を食べることに。
まだ時間が早かったので御浜岬の諸口神社を見学して、防波堤で波の音を聞きながらお喋りをして時間を潰しました(^^)
鮮魚直売所でお土産を見て近くにあった「の一食堂」へ・・・
お店に入るとテーブルが2つだけ、えっ!
と思ったら2階に座敷があって7テーブルだったか、それと予約席がありました。
刺身定食を注文! 新鮮でボリュウムがあって美味しかったで~す(^^♪
お店の方の対応も良くて良いお店でした~。
お腹いっぱいなので近くの道の駅くるら戸田で休憩!
お土産を見ていると「高足ガニバーガー」なる気になるハンバーガーが・・・思わず2人して買っちゃいました~(^^)
帰って食べてみるとタルタルソースと高足ガニを練りこんだコロッケみたいので、カニの味よりもエビの味がしましたが美味しかったで~す(^^)
休憩していよいよ本格的なクネクネルートに入りま~す(^^)
戸田峠に登り西伊豆スカイライン~K59~寒川から伊豆スカイラインに入ってスカイポート亀石で小休止。
クネクネクネクネ~して芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン料金所で休憩。
御殿場IC~狭山PAで休憩して「あいうえおさん」とお別れしました。
狭山日高ICで降りて17時に帰宅。
「あいうえおさん」伊豆のクネクネツーリングお付き合いして頂きありがとうございました(^^)
走行距離:412キロ