
see ★
🏍️ライフの備忘録で投稿
CB400SB NC42赤に、バーエンドが、青色です
HONDA CRF250RALLY OWNERS CLUB JAPANに参加
特に愛知岐阜三重ワンコは、無言フォローしがち
岐阜育ち
夏のビーナスラインで数多くのバイク見て、突然、10代の頃の気持ちが蘇る
40後半、今しかないと、2020/11/10普通二輪免許取得。そして、2022/7/12大型二輪免許取得。
SS、ネイキッド、アドベンチャー、ハーレー、等々、出来る限り色んなバイクを乗りたいー💪
過去::原付スクーター 2台、エイプ50 、Ninja250、トリッカー
CB400 SB & CRF250 RALLY MD-47 ←今
大型バイク選び →迷走中
2023年春、頚椎ヘルニア発症も、夏のコロナ感染の後遺症?で治る?? → 2025 再発気味な感じ😭
愛犬はカニンヘンダックスのルナ










3/2土曜日、7時に出発〜
のはずが、かかりそうで、エンジンがかからない
試していたら、バッテリが切れた😢
この日はスペンサー号と並べて撮影予定やから、CB400で行く約束で準備してたのにー😅
遅れる連絡して急いでCRF250に変更
待ち合わせの鈴鹿に向かう道中、雪が降ってると連絡入る、めちゃ寒くて横風がキツい🥶
道の駅 あいの土山までノンストップで、やっと全員と対面
2週連チャンの@84600 さん、お初の優しい@61247 さん(着いた時のお茶😋)、愛知の3人衆、@82197 さん、@77288 さん、@142084 さん
全員HONDAの🏍️です 兄弟姉妹🤭
かなりの時間を道の駅で待ってもらう事になってしまいホント皆さんごめんなさいでしたー🙇🏻♂️
で、ボンぼんツーリングは、もう楽し過ぎましたー、写真で分かるかなー
行く場所も、道も、山々も、食べたお店もお土産も、そしてインカムトークやバカ騒ぎも👍👍
一体何処を走ったのかは、 知らないけど??😆最後は針に着いてたー
皆さん、素敵な一日をありがとうございました
🔑情けない事なんですが、、、😅
エンジンの原因は、鍵のイモビライザーでした
最近、CBとCRFの鍵を複製
その後に乗ったCRFはイモビ付いてないのですが、CBには付いてたって忘れてた😨
なので鍵は回るけど、かかりませんって🙏
日曜日は、RALLYにタンクガードを取付け
当分、密林などへのポチポチが止まりませんなー😏