
nao
▼所有車種
-
- CRM80
1989年16歳、中学時代に新聞配達でためた金でNS50F を新車買いツーリング、峠、SPレース使い20歳、88NSR増車、27歳、増車したCBR400F売って大型免許取り、28歳、01ZRX1200R逆車を増車。NSはオッサンになったらもう一度普通に乗ろうと思い乗らなくなっても保管して最近20年ぶりにレストアし復活しました。
バイクは大中小どれ乗っても楽しいですよね
よろしくお願いします。
愛車遍歴
89NS50F 初期JOG
88NSR250R
84CBR400Fエンデュランス
01ZRX1200R





久しぶりの投稿となります。
MTX80Rのメーターを流用してみました😄
燃費がイマイチ(リッター20キロ位)
燃料タンク容量が少ない(5.2㍑)
と言うことで、トリップメーターのないCRMに何か流用出来るトリップメーター付のメーターはないか?と思いとりあえずホンダのオフ車系メーターで探したところ、XR,XL、TLR,TLM、MTXのメーターが流用出来そうな感じでした。
XR、XL、TLRは、4スト空冷のメーターなので、テンプランプ、2ストOILランプの増設が必要、TLMは2ストで、OILランプはありますが、空冷なので、テンプランプ増設が必要。あとスピード表示がまだちょっと多い。三桁出ないバイクなので😅
MTXだと同じNS系エンジンで水冷80があるので見てみたところ、トリップもあり水温計、タコメーターも一体式だったので、丁度タコも付けたいと思ってたので良いと思いヤフオクで探して見たところ、たまたま良さそうな出物が有ったので落札し、届いた現物を確認して見て、これならサイズ等合うと思い、ステー等製作し取り付けて見たところいい感じに納めることが出来ました😄
水温計、OILランプの配線を組み直し、タコメーター関係の部品はNSの予備、余ってる部品があるので取替し正常に動かすことが出来ました。
夢中になると作業写真撮ると事を忘れ配線作業だけしか撮ってませんでした
😅
テスト走行は、いつもの河川敷で暴れて(笑)終了です。😊