
お遍路ライダー
四国八十八ヵ所お遍路ライダーです。思い立ってバイクにまたがり休みの日には回ってます。(お遍路2周回り終えて現在は逆回り3周目)お遍路ライダー、もしくはオフェン路ライダーです。
とにかく走っている事が好きです。朝からダラダラと一日中走って写真や動画を撮ったりしています。
幾つかバイクを乗り継いで、現在のラインナップ(大型オンロード+オフロード+原チャリ)にやっと落ち着きました。
トレードマークの梵字ステッカー(不動明王)見かけましたらお気軽にお声掛けください。見た目通りの紳士です。

大福買いに行きました!
先週土曜に断念した「霧の森大福」を買いに、再び新宮へ。今回はストライカーで国道11号線四国中央市より国道319号を使うあっさりコースで金砂湖へ。
金砂湖からは20kmほどの行程をトコトコとのんびり走って「道の駅 霧の森」に向かいました。家を出てから目当ての霧の森大福(冷凍モノ)3箱と保冷パックを購入するところまでで約2時間。保冷パックに入れておけば5~6時間は大丈夫との事で、ずいぶん時間に余裕が出来ました。
ここまで来たのだからと少し足を延ばして、かねてから行ってみたいと思っていた「祖谷のかずら橋」を見に、徳島県に入ります。 その後は例によってあっちフラフラこっちフラフラ(笑)今日もストライカーで山の中走りまわってお腹いっぱいになりました~。 四国は良い所が沢山あってバイクで走るのがホントに楽しいです。
動画は日記の方に→https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=107823&uid=IHc5D1eq