
panap048
▼所有車種
-
- Django125
下道専門のぼっちライダーです。
トコトコ走りで、和菓子スイーツ屋めぐりしています。
20代からパニック障害と生きて来て、3人目の出産のゴタゴタで運転免許の更新を忘れ、普通車運転資格喪失
そのままゴマカシで過ごすものの、電車・バスに乗れない為、やはり自分の足が欲しい、とまずは原付免許を1日で取得、YAMAHAビーノに乗る
次は子どもを乗せて走りたい、と二人乗りが出来て、高速も走れる普通二輪車運転免許に目を付ける
そもそも四輪車の運転センスも無かったため、周囲への迷惑と世の平和を考え、AT限定普通二輪の免許を取得
さてバイクは何がいいかな
とある駐輪場で見かけた、オシャレなバイクが気になって、検索し続けて、PEUGEOTのDjangoを知る
ウインカーのピーピー音が気になるが、楽しんで乗っています
よろしくお願いします!


ふと、愛車をコカした時のことを思い出す
これまで、2回コカしてしまっている
2回とも停車中のことで、自分は無傷だが、愛車ジャンゴには大きなキズを負わせてしまった
そのため、ミラーは左右とも純正では無くなっている
2回目に駐輪場でコカした時、近くに居た原付乗りのオジサンが、倒れたバイクを起こすのを手伝ってくれた
1回目に自宅前の道路でコカした時にも、近くに若者のお兄ちゃんが居たが、彼は全く手出しをしてこなかった
これは当たり前だと思っている
でも今考えると、駐輪場の原付オジサンがとてもカッコイイ紳士に思えてならない
あの時のオジサン、どうもありがとうございました
私も、バイクをコカして困ってそうなライダーが居たら、何か出来ることはないかと、声をかけようと思う