
しょうき 231
ZZTセリカでサーキットを走ってました。27歳の時初めての新車はシティターボII。40歳の時にまた手に入れて2台同時に持ってました。55歳でまた手に入れましたが、全て手放しクルマを卒業しました。65歳で小型二輪AT免許取得。AXIS Zを1年2ヶ月乗ってましたが、KYMCO KRV180TCSを知って乗りたくなり、普通二輪MT免許取得。ロイヤルエンフィールドクラシック350に一目惚れ。1/30注文、2/8契約、2/27納車されました。広島から乗って帰り160km初回走行。5/14鳥取道の駅はっとうでRE RIDE PURE2023に参加しました。9/17世界中のRE乗りの集まるONERIDEに淡路ハイウェイオアシスで参加しました。





Classic 350 納車後、今日で丸一年です。 3,656km。先日、2月15日、広島のMCSHOP DESMOさんで一年点検を済ませてきました。当日は雨予報だったのですが、私、晴れ男でして、出発前に雨が降り止み、帰りは高速も私が走るより前で☔️が通り過ぎて、まったく濡れませんでした。①②は納車日の写真ですが、一年後も全く同じ服装でした😂。1時間走っては休憩するので、④小谷SAも同じ。混ぜそば食べました。初めて。納車日は寒かったですが、今年は暑かった💦Classic 350も、どノーマルから、③フル装備になりました。スタイルはご意見あるでしょうがロングツーリングではやはり風防は最強ですね。走行風を整流してくれるので、風にも振られませんでした。グリップへの風も逃しているので寒さもマシでした。