とみぃさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(とみぃ+綾部にある国宝、光明寺二王門。 駐車場か)
  • とみぃさんが投稿したツーリング情報
    とみぃさんが投稿したツーリング情報
    とみぃさんが投稿したツーリング情報
    とみぃさんが投稿したツーリング情報
    とみぃさんが投稿したツーリング情報
    とみぃさんが投稿したツーリング情報

    綾部にある国宝、光明寺二王門。
    駐車場から山道を180メートル登った所にあり、下から二王門見えた時は圧巻の迫力!
    1248年と書いてあり800年も前に作られたとは思えないほど、綺麗で立派な門。
    仁王像の写真撮り忘れましたがしっかり左右で守ってます。
    そこからさらに330メートルあがれば光明寺があります。
    違う道から上がれば直接こっちにバイクでも行けそうです。
    立派な鐘もありそこからの眺めもなかなかでした。
    お金を入れて鐘もついて良さそうだったので初めてつきましたがめっちゃ良い音でびっくりしました。
    下った所にある綾部温泉、二王の湯。
    結構人気で人はそこそこ居ましたが、寝ながら入れる露天風呂でゆっくりできました。
    日替わりで今回はミストサウナも有りました。
    洗い場は1つ1つ仕切りがあり、個室みたいな感じで周りにシャワー飛ばす心配が無くて良いく、600円と安いのも良かった。
    ただ、ここでの食事がシェフのオススメみたいに書いてハードル上げといてお子様カレーみたいな甘いカレーが出てきて残念でした。
    もう1人はハンバーグ食べたけどレンチンみたいだったと言ってました。
    ここは温泉だけを楽しんだ方が良いかも。
    ロッカーにハンガー付いてたのは地味に良かった。(温泉の写真コレしか無かった💦)
    行きの道は余野コンの方から丹波マーケスや道の駅和のある道を通ったのですが、ここはずっと前に車が走っていてつまらなかったのですが、温泉がある手前からの県道1号線は車もなく、帰りはそのまま北上し、道の駅名田庄のある道を通り美山の里まで下ったのですが、この間ずっとワイディングが続き車も無くめちゃくちゃ気持ちよく走れました。
    先週の日曜日(2/18)の話なので2月なのに18℃ぐらい有りこの日は春服で気持ち良く走れました。

    バイク買取相場