
けんちろ
▼所有車種
-
- JAZZ
北海道のjazz乗りです。やろうやろうと思いながら重い腰が上がらなかったバイクカスタム。やり始めると楽しくてしょうがない。
rg50ガンマ
2024/5/25 RG50Γ仲間入り センター. アンダーカウルがないのとビキニカウルも替わっていて残念 。
2024/7/13公道復帰。
1986年式 AC09 Jazz50
1987年式 NA11A RG50 ガンマ walter wolf

今更ながらホントにバイク無知だなぁ~と。
トレール?なにそれ~みたいな。
ステア軸傾けてキャスター角青線45°。結果トレール量はかなり稼げて直進めっちゃ抜群だけどコーナーでハンドル凄いもってかれる。でもこれ、12°とかのトリプル使ってたら純正ステア軸白点線のようにトレールマイナスになるのか。(もう売ってないけど…)
今回フォーク延長は70mm。これ以上延ばすとフォークがしなってもたないしローアングルのロードホッパー風にしたかったので良しとしよう。
エンジンフレームも前傾だったけどリアサス減衰最低にして股がれば地面平行付近になるのでまぁ良しとするが、リアサスあとから決めれば良かった。350mmは長過ぎた。
お勉強沢山だ~。
シート100mm後退は正解だった。