フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(フロンティア+最近1年半使ったらスフィアライトのバイク)
  • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)
    フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

    最近1年半使ったらスフィアライトのバイク専用とかいうヘッドライトがチラチラしてハイビームインジケータもチラチラしだしたから車検で球を一度ハロゲンバルブに戻してからLEDに戻す時にこれに戻してもらった
    経験上ハイビームインジケータがチラチラしだしたらヘッドライトのLEDが死にかけや
    ヘッドライト自体がチラチラするだけなら電力不足なだけの事もある
    バイク用ではないけど安心と信頼のPIAAにした
    Amazonのセール?とアマギフで思ってたより安く買えたし2つ入ってるから特別高額でもなかった
    今回何よりも優先だったのが黄色に光るという所
    黄色のLEDはほとんどなくてあっても意味不明な中華系かHID屋
    HID屋は使ったことないけど当たり外れというかイマイチ信頼できない気がしてる
    残された選択はそもそもこれしかない
    法令で黄色が禁止されてるからあまり売ってない
    ほんま意味わからん
    ワテには関係ないから黄色にした
    頭の悪いやつらはフォグでも白にしてるやつらもおるくらいやからフォグ用としての用途も限られるんやろな
    雪国の人らはわかってるら黄色やけど雪を溶かすためにハロゲンやったりするし
    これにしないも夜の雨とか霧とかマジで前がなんも見えん
    多分目の老化で年々白いヘッドライトは対向車からの光は刺さるように眩しいのに照らす側だと明るいけど悪天候で何一つとして前が見えなくなってきた
    見た目的にも似合わないしフォグつけるわけにもいかんからこうやって信頼のおけるメーカーから黄色があってよかった
    結構思いっきり黄色くて見た目もカッコよろしいな
    淡黄色は野暮ったくて嫌いなんやが通り越して黄色だといいわ
    ほんま去年台風が近づいてきている時に舞鶴から夜間雨の中電灯のない道を走り続けないといけなかった時は前見えなすぎてほとんどいない車に照らしてもらうかついていかないとどうしようもなかったからなぁ

    バイク買取相場