
ヨッサン
プロフィール更新しました(2024/12/9)
モトクルを楽しまれてる皆様へ
突然ですが来年度より4年間は今までと同じ頻度でバイクに乗れない状況になりました🤣
いつもチャンスは狙ってますけど笑
でも 投稿はちょこちょこっと覗かせて頂きたいと思っています😊
こんな感じでモトクルを楽しんでいますからグーやフォロー頂いても気付かない事も有るかも知れませんが宜しくお願いいたします🙋
兵庫県在住の爺です。
2022年にセローに乗り換え 今まで
入り込めなかった道を楽しんでいます
どうぞ宜しくお願いいたします😊
峠 林道 隧道 奇岩 巨木(樹) 滝 渓谷 橋 展望台 雲 海 神社 パワースポット他
四季折々の自然の絶景なども大好き😊
愛車
セロー250 (2022年 中古で購入)
GN125-2F (2015年 新車購入)










⭕マナーは守りたい⭕
私は山の中を好んで走りますが
不法投棄が多過ぎますね😢
ゴミは毎度の事ながら
テレビや洗濯機などなど☝
私の地区の池も日曜日に
ゴミ拾いを しますが
監視出来ないし困ったものです😢
ソファー 家電 サンドバッグ😱
タイヤ 空きカン 空きビンなどなど...
都会の人は田舎暮らしに憧れるみた
いですが田舎暮らしも大変ですよ〜😱
広田のつり橋 (丹波市)※ 2/11
時間の合間に単発で☝
マイナーなので独り占めできます😙
星の広場 (赤穂郡)
思った通りの良きスポット✨
そりゃぁ
「ひょうごの景観ビュースポ ット」✨
ですから☝
って矢先に足元見たら谷に
バラバラの冷蔵庫が😡
気分台無し😤
旧藩校広業館 (佐用郡)
柔道場内の柔道五訓
良いこと掲げてますね
中でも気になったのは
「慢心は退歩の一歩なり」
知らず知らずの内に
慢心してはいないか😅
ふじもと (たつの市)
たこ焼き8個入り300円
店主
「雨やのにバイクやな 近くから❓」
私
「加東市の社って分かります❓」
店主
「知っとるで この辺りからも
社高校の体育科に行ってるしな☝」
私
「タコが高騰してるのに しっかり
入ってこのお値段🙀」
店主
「数年前の2倍かな? でも書いた以上
値上げでけへん 人使ったら赤字や」
って 漢気な店主でした✨
って事で今日も小雨の中☔無事に帰宅🙆♂
※10枚目📸の鍋子坂石仏近くに
激狭急坂の楽しい道がありました(^^)
※軽トラ軽四ハンドルフルロック要?😱
(注)大型バイクは危険です!!😱
興味のある方はフットワークの
軽い小型バイクにて自己責任で😅