
⑤わーくす
▼所有車種
-
- GSX-R750
鉄馬はハイオク
我は芋焼酎ラブな初老69年式堕落親父ですが、それでも指導員資格持ちですw
鉄馬に跨りおよそ40年
99%ソロツー
3時間迄はノンストップ可
日帰り最高距離1117.6キロ/15h
走行後、朝まで呑む人馬共に絶倫ハイオク食い
バイク遍歴3ケタ以上で覚えてない
過去に鉄馬さん木っ端微塵絶命にて、黄泉の国ライドツアーマスター称号有
バイク雑談や整備の検討
初老のボヤキ
今更聞けない疑問
恋の悩みはちょとだけよ
カスタム&ビルド大好き
倫理なき社外パーツの盛り込みはカスタムに非ず
好き
酒好き、論理的で程良く倫理的鉄馬乗り
嫌い
いい歳して影響力の判らない馬鹿
己を人だと勘違いしている珍走団や同列の輩
未だに峠を攻めて喜ぶ糞共
小銭の為にユーチューブ誘導してるアホ
承認欲求の塊の小僧小娘オバサンオヤジ
尻高の阿呆
ノーフォロー故、連絡はラインで
51papa51









週末は今季用のリセッティングと諸々の更新を進めました
久し振りにまる二日作業で体中が痛い😅
今年初の練習会でふっ飛ばしたリアカウル周りの交換から始め、急遽届いたナイトロン
チャイニーズカウルを引退させ純正戻し
死ぬほどすっ転ばしたのに、今まで良く頑張ってくれました
このチャイニーズカウルには本当に感謝感謝です。👍
クオリティーも価格からすれば一切文句無しでした😆
ピカピカの純正カウルにカッター入れする時は、少々抵抗がありましたが、必要な作業なのでバッサリサイドとトップカウルをカット
ついでに少しだけ小型化させたので、コレでハンドル周りの調整幅も増えました👍
ハンドル周りを弄りやすくしたので、序にメインキーも移設。作業性優先です😤
ところでチャイニーズカウルと純正カウルの違いが判りましたか?
むしろチャイニーズの方が出来が良い感じと言っても…😅
さて置き…
他には前後タイヤ交換でリアは180→160化
その際のチェックでリアスプロケもアウトですね
こちらは発注しました
現在49Tですが52Tにし、フロントを1T減らしていた物を戻します😉
続いては、もう使わないだろうとETC撤去
勢いに乗ってフロントをバラし始めたところ…罠が😬
BPFフォークの分解は初だったのですが、まさかのSST必須😩
ちゃんと調べて置かなかったのが敗因で、此処で作業ストップ😅
SSTが届き次第、フロントにハイプロ入れて週末はセッティングですかね〜
バネレートを30%以上柔らかくしたので、出来上がり時には、何処まで動いてくれるか楽しみです😆