
じゃん×2
▼所有車種
-
- MONKEY
こんにちは、じゃん×2です。
中古でZ50Jを購入後にコツコツとZ2仕様にしました。
ノーマルパーツはステップ、スタンド、ブレーキペダルだけになりました。ほぼ中華部品です。
追伸。残るノーマルパーツはブレーキペダルだけとなりました。
その後部品をバラバラに購入して、CB750Fスペンサー仕様を作りました。
1/1プラモデルは楽しい~。
【バイク歴】
スズキ マメタン
ヤマハ XJ400
ヤマハ ベルーガ
ホンダ MVX250
ヤマハ ジョグ
ヤマハ フェザー250
ホンダ フォーサイト
【現在所有バイク】
ホンダ モンキーからの中華パーツで弄りまくった結果ノーマルパーツはステップバーとブレーキペダルだけになったZ2仕様モンキー(はじめての漢カワサキ)
田中商会、ミニモトのパーツがほとんどの一から部品を集めてつくったCB750F仕様モンキー
今は「群ちゃん仕様」になってます。




久しぶりの投稿です。
今日は暖かくなるとの予報だったので走りに徹しました。
朝の7時に家を出て、道の駅芦ヶ久保、小鹿神社、高崎神流秩父線のクネックネの峠を通って、草木ダム、道の駅おおた、行田タワー、高速使って自宅に戻って350km走りました〜。
ケツが痛い〜。
草木ダムでキャンディーオレンジのキレイなCB-Fさんと写真と撮らせてもらって、帰ろうとしたらキャンディーレッドのCB-Fさんとまたまた写真撮らせてもらって、行田タワーに寄って通天閣に飛んで行くように起爆スイッチを押してから、自宅近くの和光2りんかんに寄ったらCBF-OCの会員さんにばったりで写メ撮らせて貰いました。
また寒くなるみたいだから走り溜めしときました。
あー楽しかった。