
レトロブラッド
土曜日の夜
ブルースを聴きながら
レストアとカスタムを進め
明日の旅の道具を詰め込む
斜め上系旧車大好き
旧車カスタム大好き
酷道、険道、廃墟、古道、旧街道など
情緒を求めて探索
さあ、レトロを探しに出掛けよう!!







ロード・トゥ・ザ・伏見
今日はモトグッチの名変書類を貰いに三重から伏見まで
もちろんファラリスさんで(*^^*)
今日は暖かいので新名神を信楽で降りて大津を避けつつ山道を超えて伏見へ行こうという作戦😆
まず信楽~瀬田まで直通できる、新たに開通した県道16号へ
ここの道最高!\(^o^)/
そこらに縦溝はありますが、信号なし、標高のあるハイスピードフラットワインディングが楽しめる🎶
まさにバイクのための道!
滋賀ライダーの方、こんないい道
なんで教えてくれなかったのですかꉂ(ˊᗜˋ*)
どうやら建設中の新名神へのアクセス道路として機能していく新道みたい
(後で調べたら下の道はダムに沈むみたいです)
今後もかなり活躍しそうないいルートを知ることが出来ました٩(>ω<*)و
大津までって高速か1号線だったのでこれまでほんとに苦行に近かったのですが、この道を使えば楽しさの分だけ時間を忘れるワープ感覚が楽しめる!
これは大発見(*^^*)
で、瀬田からはいよいよ山奥へ
京都県道782
笠取から伏見へ抜けるこの道もめっちゃ楽しい!
最近の週末はほとんど伏見に通ってますが、もうすぐモトグッチも来るし今日は最高に楽しかったですね👍