改め10&30さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(改め10&30+今週末…アッパーカウル…交換…😢 今日、)
  • 改め10&30さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

    今週末…アッパーカウル…交換…😢
    今日、カワサキモータージャパンからカウル自然クラックに対しての回答が来ました。
    自然クラックは認められません。との事。
    ただ、それだけの回答には納得できません。
    因みに保証書にカウル類は保証対象外でしたが、自然クラックに関しては…融通が効くのでは?と甘い考えが若干ありました。
    期待通りでした。
    9R乗っていたアキオさんがカウルは大分薄いねとアドバイスを受けていました。
    現、カウルの厚みで十分な強度かあるのか?また、その強度はどの位迄の風圧、衝撃に耐えられるのか教えてもらえる様、カワサキプラザ担当者に聞いて貰えるよう、依頼をしました。
    また、口頭ではなく、書面でお願いをしました、
    1,000km未満の時はタンクサイドパネル左右にクリックが発生しました。
    カワサキプラザ担当に依頼した時には、走行距離は5,000km強、走行をしてました。
    クラック箇所はパネル裏のグロメット部分の♂側の周り補強は施されていませんでした。
    タンクにニーグリップをしていましたが…
    軽くニーグリップをしていただけなのに…
    結局、カウル類なので保証対象外てした。
    交換済なのですが、クラックか発生するのを嫌い、ニーグリップは現在していないと決めました。
    カワサキバイクはニーグリップはできないバイク🏍
    また、わずか200km弱にステアリングダンパーからオイル漏れ😭
    もちろん、交換でした。☺
    現、所有バイクは可哀想なことに…
    不良品と個人的には認定しています。
    だからカワサキと言う意味が判りました😢

    バイク買取相場