
oyajigag rider
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。新しい事業の研修の為、岡山県の東の方に単身赴任で来ています。アイコン画像を変更しました。
写真をGoogleマップに投稿しており、
1年ほど岡山東部を中心に走ります。
遠距離のツーリングは、2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。(いつの事にならやら)
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050
今の目標は、美味しい卵焼きを作る事。










11日の日曜日は、神社巡り+昨日に続いて高い所。広島県福山市駅家町の蛇円山に行きました。
蛇円山に上がる途中に、カエル岩の案内があり、バイクを停めて歩いて行きましたが、行くまではほぼ下りなので楽ですが、帰りはずっと上りなので、汗かきました。
山頂には雨に纏わる神として高麗神社が祭られています。
上までは写真のような段が300と30メートルほどの坂もあり、結構足に来ます。
小雨がぱらついており、ちょっと残念な景色でしたし、山頂まであがっても木が視界を遮るので景色は良くないです。写真は駐車場からの景色です。
鳥居は段のある駐車場側にはなく、未舗装路を300m走らないと行けません。バーハンにしてると、抑えが効くので、ある程度の未舗装路も走れます。