
箱音
▼所有車種
-
- R1200RS
相互フォロー以外はごめんなさい。整理整頓^_^
バイクに関して言えば趣味では無く、人生の一部。
日本はバイクで通算6周位してます。先端マニア。行き止まりマニア。ガタガタ道マニア。沖縄離島以外は地図無してで大体は行けます。絶景野宿ポイントも頭の中に入っています(^^)
基本キャンプ(おママゴト)はしません。ゲリラキャンプ専門です。距離を走るのがメインです。
機動性こそ2輪車最大の利点。
車の後ろを走り、渋滞に並んでいるバイク乗ではありません。
2種以外全免許持。
壊したエンジン数知れず。
機械は壊すまで使わなくては!が信条の
開発畑出身者(H)
バイクは嗜好品。
車種や向き合い方も様々です。
アメリカン・旧車・ミニバイク全ジャンル好きです。
自己主張強過ぎて他人を批判するバイク乗りや出会い坊、アホな正義坊は仲良く出来ないので容赦なくブロックします。
モトクルは楽しく活用しましょう






縦軸エンジン➕シャフトドライブの変態集合😉
V魔の仲間が足りない?
いやいや、縦軸じゃないし。
超絶不人気車のBMW 1200RSが2台🤣
グッジ V11
パン・ヨーロッパ(汎欧州) 1100
今日のダントツ優勝はパン・ヨーロッパ
RC30 VFのエンジンかと思いきや
この車種専用のオンリーワンエンジン。
タイミングベルトとプライマリシャフト側に湿式多板クラッチ😅
変態エンジン
(ホンダマリンエンジンに流用?)
朝霞(朝研)の怪奇開発部門の仕事っぷりが…🤣
でも、NRは超えられませんね😅
音はまんまVFサウンド。
シビレマス😍
グッジ伝統V2のシャフトドライブも霞む設計です。
コレをベースにカフェレーサー制作したら、だいぶカッコイイかと。
https://youtu.be/PHOUEhLZ-MA?si=czrcAkSPf6Cs4EWC
彼のリアッセンブリー動画は世界中のエンジンマニアに支持されています🫢
ホンダのマイナー車はカスタムベースには部品供給とか絶望的だから実現は難しいかな😨
20年くらい前、北海道滝川市にいた頃の都市伝説級の話なんだけど
リボンナポリンのオレンジ色は
てんとう虫🐞の尻から出るオレンジ色の汁で着色してあるんだぞ!って聞いたけど…
それ以来、口にしていません😅
ガラナとカツゲンといろはすハスカップはよく飲んでますが😊
だれか真相知ってますか?😆😆😆
それと、"なまら" ってあんまり使わないよね😆