くぅさんが投稿した愛車情報(SV650X)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(くぅ+買ったまま組んでなかったS2 Conce)
  • くぅさんが投稿した愛車情報(SV650X)
    くぅさんが投稿した愛車情報(SV650X)
    くぅさんが投稿した愛車情報(SV650X)

    買ったまま組んでなかったS2 Conceptの長い名前のアレ…
    ステップをシフトするプレート…
    フットレスト リアセットライザー フラット
    を組みました!

    ネット上のレビュー通り、ホームセンターでボルトやらワッシャーやらをちょっと買い足し、無事に組み付け完了です。
    ステップをシフトさせた分、リアブレーキのマスターシリンダーもSUSプレートでシフトさせました。微妙に干渉したので、プレートを少し曲げました。力技ですが良い感じです(笑)
    試走はまだですが、跨った感じは良さげです♪

    今回ホームセンターで買い足した物
    M8ワッシャー(t1.6)…12枚
    ボルトM8×35…1本
    M6ワッシャー(t1.0)…4枚
    ボルトM6×18…1本
    ナットM6…1個
    SUS板…1枚(30mmくらいシフトできる物)

    ステップに段差があるため、隙間が出来ます。そこをワッシャーで埋めました。
    プレートに付属のボルトは、M8×30が3本、M8×35が1本ですが、ステップ上側は35が必要で、ボルトを1本買い足しました。
    マスターシリンダーをシフトするためにSUS板とM6のボルト・ナットを購入。
    買ったSUS板がマスターシリンダーと上手く合わなかったので、ワッシャーを追加して帳尻を合わせました。

    が、
    力がかかる箇所にワッシャー複数枚はダメというアドバイスを頂きましたので、5mmのアルミスペーサーを入れることにしました〜
    4箇所にワッシャー入れたので、スペーサーは4つ注文しました。

    この部品を組もうと検討中の方へ、参考になれば幸いです!

    バイク買取相場