
ハスクン
▼所有車種
-
- 250TR
結婚してからバイク禁止令が出ましてはや10ウン年。
エンジンなきゃ良いでしょと言うことでロードバイクに乗りレース等にも参加していましたが、唐突にバイク復帰許可が出まして慌てて250TRをフリマで衝動買い(笑)。昔はあまり興味ないバイクでしたが、エンジンの形に惚れました♪
バイク屋さんには出さずメンテからカスタムまで全て自己流ですが、ものづくりの仕事に携わっている利点を活かしてコツコツパーツ製作しては取り付けて楽しんでいます。
目下の悩みはカフェレーサーにするかオールドオフにするか......。ビンテージタイヤ履いちゃったしカフェかボバーかなと思いつつアップフェンダー付けようかと迷い中です。

連投スミマセン。
たまにはお役に立てるかも知れない情報を。
ETC取り付けは皆さんどうしていますか?
私はETC用のポーチ買ったり、ETCを収納する為にサイドバッグサポート兼用のリアサイドカバーを作ったりしましたが、純正シートに戻してからシート下に収まることを発見しました。
ミツバ車のETC機器しか確認出来ていませんが写真の位置あたりだとシートの荷重を殆ど受けずに設置出来ました。
シート裏の白い樹脂フレームはカットなどしていません。
お役に立てれば幸いです。
にしても普段隠れている所を晒すのは少し恥ずかしい(汗)