
レヴァンテ
▼所有車種
-
- YZF-R1M
還暦で自分へのお祝いにナイケン購入
ヤマハの走行会SUGOでサーキット体験してからどハマり?
ナイケンではサーキット走行できる環境にあらずで増車後売却、又、増車で今にいたります
HONDAダックス→カワサキZ400→HONDA GL400→HONDA VF750→YAMAHA Jog→YAMAHA シグナス125→YAMAHA マジェスティS.→ NIKEN GT + ZX-25R + ロードキング+YZF-R1M+HRC GROM→Ducati street fighter V4SP










プレミアムレーシングディスク&レーシングパッド&ドライブスプロケット投入‼️
①フロントディスク交換仕上がり
②自宅前 R1M
③ブレーキディスク交換準備
④フロントタイヤ外し
⑤キャリパー周辺掃除
⑥ドライブスプロケット16T交換前 ルブでドロドロ
⑦15T &16T
⑧スプロケ周辺掃除
⑨スプロケ15T装着
⑩スプロケ ロックナット
今回は、加速重視のスプロケ F15T. R45T. に交換
DIDチェーンのサイトで確認すると、標準50kmが交換後43kmになるそう😃
と、言う事は300km出るところ258kmしか出ない⁉️
鈴鹿やモテギなんかのサーキットだとショート過ぎますよね💦
筑波や袖ヶ浦だと良い感じかなぁ?って思ってますが、、、
あとは、ディスクとパッド(ベスラXX)交換の効果が気になるところ、マスターもゲイルかブレンボにそのうちしよっ😁
って妄想してます😆
明日は、装着後の慣らしでご近所散歩🏍️