



念願の!ヨシムラサイレンサー導入です!😊
手に持ってみたら重さが全然違いますね!やったぜ。
で交換してみた感じは…当たり前ですが音は変わりましたね(笑) よくある二気筒って感じ。純正と比べますと低音が鳴りを潜めて中高音?が目立つ感じでしょうか。
うるさ過ぎず静か過ぎずってところですが、回してるとそれなりの音量にはなります😳
とはいえ回さなくても走るので音量で疲れるってことは無さそうですね。これが250あたりだとアレなんですが、、
軽くなったことで切り返しや倒し込み変わるのかなと思いましたが、下手っぴなのであまり違いは分かりません(笑)
前回のフロントパイプもそうなんですが、乗りやすさや性能アップと引き換えにVツインらしさが無くなってきたというか…「味変し過ぎたラーメン」感がありまして、どこかのタイミングで両方ともノーマル戻しするかもですね🤔
なんやかんや純正がいちばんドコドコ感あって好きかも。純正エキパイが不等長なのはその辺の計算もあるのかな。
それか直管も良い音してたので(笑)、いっそアサヒナやデルケビックみたいな潔いサイレンサーにしても面白いかもですね😇
(近所に気を使う乗り物になりますがw)