





ヤマハ ミニトレ後期GT50
以前林道に行った際に、純正の15インチホイールだと路面のギャップを拾い過ぎてとても走り辛かった事から、オフ遊び用にフロントホイールを17インチ化してみました
1,2枚目写真はYB50(2stモデル,F5B)のフロントフォークとホイールを流用しています。
GT50/80(3M7,3M8)の純正フォークはφ26であり、φ27である兄弟機のMR50/80や後期RZ50等のフォークはトップブリッジや三又も交換しない限り取り付ける事ができないと思われます。
YB-1/50(F5B)やYB-1Four/50(UA05J)は同じφ26のフロントフォークを備え、トップブリッジ部分の固定方式も同じである事から、GT純正トップブリッジや三又でもフォーク単体で流用する事ができました。
YBとGTのフォーク・ドラムブレーキは回り止めのサイズが異なるのでブレーキはフォークに合わせなければなりません。
3,4枚目写真はGTフォークとYBフォーク、GTリアサスとMRリアサス(共に後期モデル)の比較です。
5枚目はGT純正です。
また、YB50(F5B)と後期GT50のブレーキドラム径は共に110mmであり、GT純正フォーク・ブレーキでもYBホイールを取り付ける事で17インチ化する事が可能です。(6枚目写真)