ふくろうさんが投稿した愛車情報(Super Cub C50 CUSTOM)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ふくろう+コンテナに使ってるケミカルとオイル陳列し)
  • ふくろうさんが投稿した愛車情報(Super Cub C50 CUSTOM)
    ふくろうさんが投稿した愛車情報(Super Cub C50 CUSTOM)
    ふくろうさんが投稿した愛車情報(Super Cub C50 CUSTOM)

    コンテナに使ってるケミカルとオイル陳列しました!

    かっけえ

    いつもの如く話変えるんすけど
    250のエンジンの排気音を他のお客さんかけてたバイクの音で聴いたんすよね

    クラシックルックにするためのマフラーが付いてたんすけど、想像以上に雑味が酷く。
    遠くから聞いてもクラシックルックのバイクが近付いてきたなって印象を与えれない音質だったんすよね。

    押さえ付けられた無理矢理な音とそこにステン菅特有の薄っぺらい金属の高音の雑味
    金属自体が共振して音質が悪くなってる感じ

    250だから仕方が無いってのはわかるんすけどね
    社外サイレンサーなんてそこそこの値段出してるんだから
    モチっとマシな音って出せないのかな?って思ってね

    ちょっと自作で排気音のコントロールの研究でもしようかと思います。

    俺の作ったチョッパーカブのショットガンマフラーは雑味なんて全く出ないっすよ
    音圧に指向性与える作りしたのでたまに見るデラデラして下品なハーレーのあっちゃこっちゃに音を飛ばすマフラーのような拡散性のあるマフラーにしなかったのが良い理由だったのかなと

    ヤマハはそう思うと純正の音の作り込みがやっぱすげえなーって思うっすねー

    バイク買取相場