
mkts
ヤマハR1-ZとホンダCB125JXに乗っています。
久しぶりのオフロード車でXL125Sも所有しました。
初めて乗ったバイクはTLM50
メインバイクはヤマハばかりで
SRX400→RZ250→XJR400R→R1-Z
セカンドバイクは
VT250→TS125R→CB125JXとXL125S
昔から4ストよりも2ストに乗ってる事のほうが多かったです。
暇さえあればメンテナンスやカスタムしたり乗ったりしてます。
一人でツーリングに行くことが多いですが、たまに仲間とツーリングにも行ったりします。
平日の休みが多く、近場の奥多摩や秩父あたりに良くツーリングに行ってます。
投稿は自分のバイクの整備記録やツーリングの記録を兼ねてますので内容が偏りがちです。
バイクは車種やジャンルを問わず好きなので、皆様の投稿を楽しく拝見させて頂いてます!



今日も午前中に時間が出来たので奥多摩の大麦代駐車場へプチツーリング。
ワインディングでデイトナの赤パッドを試したかったので真冬ですが久しぶりに行ってみました。
そこまで寒くもなく路面も乾いてるので走りやすかったです。
ここは10代の頃からバイクで来ている場所です。
暖かいコーヒーとアメリカンドックを食べたかったのですが売店は休みでした。
帰り道、下畑軍畑線の自動販売機でコーヒーを買って休憩。
デイトナの赤パッド、ブレーキの感じが自分には良いです。
この時期なので駐車場にはバイクが1台もいませんでした。
すれ違ったバイクも数台です。