
motolion173
プロフ更新
1967年式のリターンライダー
自分の小遣いの中で色々やり繰りしながら
バイクライフを楽しんでいます。
愛機はZ125PRO(コードネーム:さだ吉)で
メインは近場のお散歩ツーリングです。
いつかはKLX230SMに……
よろしくお願いいたします。










愛機:Z125PRO(さだ吉)は、まだまだ冬眠中です。
朝ラーが食べたくなり、
会社の同僚と喜多方市の「らーめん一平」さんに
車で行ってきました。
お店に着き「じとじとラーメン」と「ミニあぶりチャーシュー丼」を注文。
朝からガッツリメニューです。☺️
じとじとラーメンは、豚の背脂を網でこして油っこくしたラーメンですが、見た目ほど油っこくなく
スルスルと食べられます。
聞くところによると
「上質な背脂には善玉コレステロールが多く含まれていて、悪玉コレステロールを減らす作用がある」
のだそうです。☺️
朝ラーを食べたあとは道の駅裏磐梯ヘ
雪がすごかったです。
例年、桧原湖は氷が張っていてワカサギの穴釣りを楽しむ風景が見れるのですが、今年は氷が張ってなく
ワカサギ釣りを楽しむ人もあまりいないように感じました。
その後猪苗代湖の冬の情景のひとつ
「しぶき氷」を見に……
自然が作る氷の芸術といわれています。
でも寒いので滞在時間を短めに…🥶
途中、「Cafe凛」に立ち寄りコーヒーで躰を温めました。
帰宅したらすぐバイクカバーを外して
愛機:さだ吉を愛でて……☺️
春が待ち遠しい今日この頃です。☺️