ヤンヤンさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ヤンヤン+ハンターカブ c125 ラプターライナー)
  • ヤンヤンさんが投稿したツーリング情報
    ヤンヤンさんが投稿したツーリング情報
    ヤンヤンさんが投稿したツーリング情報
    ヤンヤンさんが投稿したツーリング情報
    ヤンヤンさんが投稿したツーリング情報
    ヤンヤンさんが投稿したツーリング情報
    ヤンヤンさんが投稿したツーリング情報

    ハンターカブ c125
    ラプターライナー全塗装編(前編)

    以前よりお世話になってる、奈良のトライズオートさんにてラプターライナーでの全塗装の作業です。

    ラプターライナーとは
    防傷、防錆、防汚などに耐久性のある多機能なイギリス製高耐久ウレタン系コーティング塗料。

    ハンターカブのマットフレスコブラウンに惚れて購入しましたが、マット塗装の為手入れに気を使うのと車両を跨ぐ際に傷がついてしまう事にどうしても抵抗があり以前から知り合いでしたトライズオートさんにてラプターライナー塗装での全塗装をしていただきました。
    塗装面が強く、傷もつきにくい事により全世界で高評価がある塗装です。
    通常ラプターライナーの主流色は黒ですが、トライズオートでは好みの色を調色してもらえます。
    私は純正色のマットフレスコブラウンで塗っていただきました。わかる人にしかわからない、ぱっと見純正にしか見えないのが自分にとってはたまりません😁
    面出しも細目、荒目いろいろ相談に持ってくれます。
    私のは細目で施工してます。

    トライズオートさんは自動車板金塗装がメインでありその中でラプターライナーの専門店でもあります。
    今回バイクは初めてで、私のハンターカブがドナー的になりましたが、腕は間違いなしです💪
    トライズオートさんがインスタをされているので興味のある方はぜひご覧になって見てください。

    次回はラプターライナー塗装(後編)
    で車両組み付け後のアップします。

    トライズオート(インスタグラム)
    https://www.instagram.com/raptor_trize?igsh=MWZiMDZldDBqdDA4YQ%3D%3D&utm_source=qr


    バイク買取相場