
ながやま
▼所有車種
-
- CRF1000L Africa Twin Adventure Sports
★ (仙台市)2017春リターン
★ バイク歴、約45年~ (その昔→エンデューロ、林道、獣道、etc その後10数年のブランク…)
★ バイク… 歳は関係ない… かなぁ… ♪♪
◆バイク歴 バンバン125. CB90. CB400N(ホーク3) DT125. TT250R. DT200WR. YZ80. TL125. XLR80. XR100. XR600 DK. (他、VT250F、スクーターなど)
◆現在、CRF1000 DCT (2017) &. セロー250 FI (2016)
モトクルの他、(みんカラ・はちのす)にも同じ名前でUpしてます♪よければ見てください♪








エンジン整備17
整備環境
イナバの物置と、その前のコンクリート敷きが、主な整備場所です。
他にも作業場がありますが、狭いし…
この間、バイク達はカーポート等に避難ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
スーパーの買い物ついでに、段ボールを集めて… 部品入れに♪😃
(ビニール袋に入れて仕分け)
外装など、エンジン以外は、自宅内に🏠
ビニール袋は…
▪️45L 90L 大袋
▪️ジップロック(大、中)
▪️ファスナー付き小袋(中、小、極小)
袋の中に、部品の説明や(見取り図←見る方向も)を書いて同封
その時は、分かってても、後で見ると… ???
自分でも分からなく! なので、メモ書き同封は効果大です♪
意外と、この作業も大変ですが…
実は… オーバーホールの部品が届いても(モノタロウ等、バラバラで届く)仕分けが面倒で、しばらくは手付かずでしたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
(パーツリストのページ区分毎に仕分け)
特に、オーバーホール向けに(腰上、腰下)ガスケットキットA B があるのですが…
届くと、大袋にそのまま入ってて、内容品の番号が判らない状態です。
Oリングは、サイズを測って、適応箇所を探り当てる状態 ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ これは、なんだかなぁ
Oリングは、かなり細かい数値で、部品が違うのでホント困りました。
なので、不明な部品も色々発生 ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
段ボールとビニール袋 便利ですよ♪
エンジン整備
続きます😃