
take
▼所有車種
-
- Z125 PRO
30年振りに125ccでリターンしてバイクの楽しさを改めて感じてこの大きさでいいんだと自分に言い聞かせてましたがもっと遠くへ行きたい欲求に負けてしまい大型免許取得して大きすぎず小さすぎないバイクを探してた所、隣県に昔憧れたカタナ風にカスタムされたSV650Xがあり一目惚れ。後何年乗れるか分からないけど今をこの相棒と一緒に目一杯楽しみたいと思ってます♪
VT250F→ZXR250→SRX400…30年…Z125PRO→SV650X




前に購入してあったハンドル、グリップ、エンドキャップと内圧コントロールバルブの取り付け、チェーンの清掃、張り調整作業しました。部品購入しても寒くて重い腰を上げることができませんでしたが今日の暖かさがヤル気にさせてくれました。純正ハンドルにバックステップなので下半身後ろ気味で上半身起きてハンドル近すぎてキツかったけどハリケーンのコンコルドハンドルに交換。7cm下り7cm前へ。イイです♪接地感無かったフロントにちゃんと荷重が乗りコーナーも自然に倒せます。2時間程山道をヒラリヒラリと走ってきましたがケツ痛もない。ケツで乗ってたのがマタで乗る感じかな?若い頃乗ってたZXR風?長距離は腕と腰の痛みが心配になりそう… 内圧コントロールバルブはオイルキャッチタンクが付けてあるので短いホースの間に入れるのに苦労したがエンブレがキツく効かなくなりアクセルワークでのギクシャク感なく乗りやすくなりました♪
早く暖かい季節が来ないかな〜