
ふくろう
▼所有車種
-
- CrossCub 110
ワクワクを追求した人生を
1989年式です
所ジョージの世田谷ベースに広告が掲載されたけど販売サイトを作らない。
現地で見て自身の考えに賛同出来る人に商品を買って貰いたいって言う思いで利益度外視です。
何してるかってーとバイクパーツでのインテリア。スケボースピーカー。アパレル。ウクレレスピーカーなどの制作ですね
Bluetooth内蔵と古臭いものに最新の機能を組み込んでます
メインの投稿はカブですが
11台持ち、乗り換え125台に渡る旧車乗りです
国産から外車、レーサーからクルーザー、なんでも乗りますし偏見も好みも存在してません
カスタムからレストアまで、幅広くやってます
モトクル先人の方々よろしくお願いします
ご同輩の方もお気楽にお願いします

cc110
マフラーは発注した
いつ弄り出そうかなー
そういや鬼トルクで200キロ切ったくらいのバイクがオイラの人生のおもちゃとして欲しいんだけど
となるとフルアルミの883かのエボスポのエンジンを積載したノンサスフレームのハーレーになるのかなぁ
4速のスポスタで220キロ
でもあのホイールとフレームは重いからフレームは切り刻んでホイールはアルミかスポーク。
マフラーも軽量にして。。。
ホイールベースも短くして
どこまで削れる?どこまで挑める?
って言うのが理想
もしくは
戦時中のハーレーからパーツを削ぎ落とす?
今そんなお話をカスタム屋の店主に相談してます。
ハーレーのエンジンの鬼トルクはやっぱ素晴らしいし、エボスポの吹け上がるエンジンも魅力的。
そうサスとか余計なものを減らして例え不快な乗り味でも軽さを追求したバイクが欲しい
取り敢えず4速エボスポ探すか。。。