
youhgwr
▼所有車種
-
- 250TR
群馬県出身
東京在住
大学時代自動車免許とったノリで中型取得。
特にバイクが好きだったわけでもなかったため、乗りたいなーと思いながらも5年放置。
30歳前にバイク買おうと決意し、何が何だかわからないまま29.8歳でなんとかほぼノーマルの250TR中古の購入成功。
当時の購入条件
・とにかく安い
・でもボロくない
・レーサーっぽいのよりクラシカルな方が好き
・多分いじる気がするから汎用性の高そうなやつ
・知らんけど漢は黙ってカワサキと聞いた
普段車も乗らないので運転楽しいなーと思っていたのも束の間、色々調べて勉強するうちに、自分が「カスタムされたマッチョなカフェレーサー」が好みだと今更気づき、『CBにすればよかった』と思いながら財布に相談しつつ、色々いじりながら理想に寄せたいと日々奮闘してます。
詳しい方々、アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



カスタムの履歴をつけるために「アプリ管理できないかなぁ」と思い出会った当該アプリ。
よくわからずとりあえずポストしてみましたが、みなさん気軽にコメントやフォローを下さり、住んでるところや自分が乗ってる車種、世代とか関係なく、受け入れてくれる温かさに感動しました。
広告と同調圧力、承認欲求まみれの某SNSに疲れていたので、バイカーの素晴らしさに改めて気付かされたのでした。
今週は見様見真似でプラグコードとプラグ変えてみました。
正解なのか上手くできているのか不明ですが、カスタム感が出たのと、なんかセルが元気になった気がするのと、何より無事にエンジンがかかったので個人的に◎とします。
みなさんはイリジウム派ですか?
ノーマル派ですか?
私はカッコつけてイリジウムにしてみました。