
元暴走族
▼所有車種
-
- CBR150R
C2SS120、RD400、CB250RS、VT250、VT250F、XL125、XL250、XS250、CBX250RS、モンキー50などホンダの250ccバイクを中心に20台以上乗り継いできました。身長と体重に相応しい大きさと重さのバイクがあると思います。RD400はリッター10キロしか走れなかったし、しかも400キロに1リッターの2サイクルオイルを消耗したので、今のガソリン価格を考えると燃費の良いバイクしか選択肢に入りません。また、年間12,000キロほど走るので、ガソリン代はバカになりません。
週に3日はジムで筋トレし、2日は1000メートルほど泳いでいます。いつまでもバイクに乗れるように。






去年12月24日でお別れしたCBR150Rとの最後のツーリング。
10月に那須塩原インターから日塩ラインを抜け、日光から金精峠を越え、沼田インターから練馬まで。
2年半で27,000kmほど走りました。18,000kmでチェーンとタイヤを交換して、まだまだ乗っていたいと思うほど、快調なCBR150Rでした。
DOHCエンジンが素晴らしく、時速70kmからメーター読みで140kmまで気持ちよく加速してくれました。
しかも、リッター当たり50kmという低燃費。何故、こんな良いバイクが人気がないのか不思議です。
今はYZF-R15に乗り換えましたが、アシスト&スリッパークラッチ、トラクションコントロール、クイックシフター、ABS、情報量の多いデジタルメーターなど、やはり新しいバイクは魅力的です。