
よもぎもちさん
▼所有車種
-
- CT125 HUNTER Cub
愛知県のアウトドア愛好家です
時間あればDIYやキャンプツーリングばかり。
たまに林道走ってヒャッハーしてます(笑)
ツーリング記録がてら写真上げてます。










年末からの出張が終わりやっと休み。
出張先からポチポチッとしてた部品が揃ってたのでさわってきますかぁ。
出張中にパネルの外し方は勉強しておいたのでささっと取り外し。
今回はデイトナの防水電源ユニットを外につけようとしたけど、中々良いところがない。結局カバー内に設置。
ヘッドライト内サービス電源からUSB等へ繋いでたけど、今回接続し直してたおかげで、太い配線になって良かった。電線増えたので、コネクタは使わず基本スリーブ等使って省スペース化を計る。
残り2つの電源はハンドル部までもっていって、SAEコネクタで電源予備と、電熱グローブ用電源にした。
お次はフォグランプを追加。スイッチ切替で白、黄と変えれるタイプだ。夜になったら光軸調整。ちゃんとカットライン出て目の前に立っても眩しくない、これは気兼ねなくランプ点灯できるな~
とにかく狙ったところが明るく照らせられるのは良い。トンネルや夜道で活躍間違いなしだな