
まことんCB
▼所有車種
-
- CB400 SUPER FOUR
福岡県大牟田市在住 年式(1972年7月製)で御座います。
バイクレーサーはフレディ・スペンサー
カーレーサーはアイルトン・セナを崇拝してます!
バイク車歴はイブPAX-S→初代ディオ→87NSR250R→88CBR400RR→89VFR400R→2006CB400SBと本田技研工業一筋なんです!(因みに車もです)
24歳で一旦バイクとお別れ…の48歳の時に長男のバイク(CB400SF)を運転した影響を受け、24年振りにリターンして現在に至ります。
2022年7月中旬 初の大型バイクとなるCB1300ボルドール(2013年式)を納車されました。
2024年8月初旬 初の原付二種CT125ハンターカブ(JA65)を納車され、素晴らしいバイクライフを送ってます(^^)/










🏍長崎方面じゃがちゃんを食べる!ツーリング(笑)
本日@50009 さんと行ってきました🤩
マシンはまたお世話するCB400SF VTECでーす!
朝の冷え込みが厳しく🥶🥶アマ◯◯で購入した安物電熱グローブが風通しが良くて指が凍傷になりそうでした🤣
☀天気は物凄く良くて景色は最高!マシンも絶好調ですね〜🎵🎵
先ずは目的の橘湾が見える千々石展望所の名物(じゃがちゃん)を頂きに😍😍
長崎産の蒸したジャガイモを企業秘密?の塩味が効いた衣でカラリと揚げてあり、最高の美味しさです!
景色を見ながら堪能してると、大排気量直4の図太いサウンドが…@77327 さんが会いに来てくれましたー😂😂 久しぶりの再開で嬉しいですね🙌
お忙しい所本当に有難う御座いました🙇🙇
その後はもう一つのお楽しみ🐉ドラゴンロードへ…
前回は雲仙から降りるダウンヒルでしたが、今回は登るヒルクライムです!
親父ライダーさんはMT-09で排気量は倍以上…
ライディングもスムーズでグイグイと引き離されます
900ccで3気筒のトルクで凄い加速です!😱😱
😅こっちは常にVTEC入りっぱなしでしたが…🤣🤣
前回は下りをCB1300SBだったので、逆が良かったのかな?? でもアクセル開けれて快感ですねー😆😆
いゃ〜無理が無い範囲内での走行?凄く楽しくて楽しくて…久しぶりにタイヤを無駄なく使いました!
帰ってタイヤチェックしたらもうちょいかな?😅
雲仙を下って、がまだすドームへ…道の駅でしばし休憩してグリーンロード通って、🌊シーサイドロードを🏍💨💨気持ち良かったです!帰りに昼飯食って…
今日は一緒に走って頂き有難う御座いました~🙇🙇