
TETSU
▼所有車種
-
- TL1000S
はじめまして!
30代普通のサラリーマンですが、常日頃はレストアを見よう見まねで勉強中です。
ちょっと古めのバイクが好きみたいです。もちろん最新型も乗ってみたい!
乗る方はとても下手なのでこちらも50ccからやり直し練習中です(苦笑)
どうぞ宜しくお願い致します!





引き続きクラッチの修理ですが、ハウジングの段差が例の如くガタガタ(そんなもんといえばそんなもんですが)
ヤスリで修正+バフで磨いて組み込み→バックトルクリミッターは予備エンジンより抜き取り移植🔧
諸々の摩耗点検したところ使用限度に対してだいぶ余裕ありの為清掃して再利用🤔
ちなみにTL1000Rの油圧クラッチを流用して取り付けていますが、Rのクラッチプッシュロッドをそのまま使うと長すぎる様で、クラッチカバーに当たっていたみたいです…。
カバー側の傷の深さから少なくともロッドを-2mm短く加工して→明日高速道路でクラッチの滑りを確認します。
この追加工でだいぶクラッチが軽くなりました✨