
KAY_YAMAHA太子
こんにちは!
沖縄県宮古島産、1974年製のKay(ケイ)と申します。
たくさんのフォローとたくさんのイイネありがとうございます<(_ _)>
2025年、沖縄から横浜へ移住しました。
よろしくお願いします。
Born and raised in Okinawa.
Riding motorcycle since 2019.
I'm married to YAMAHA太.
We both are excited to spend our life together!!
Take it easy (*^^*)b
2019年1月に中免取得
→ TW225 2015年に購入したけど3年余り寝かせてました(^-^;が、元気に走ってますw
2025年→旦那様のバイクGSX250RとKLX230を交互に乗ってます






こんにちは(*´˘`*)♡
今日もバイク日和でした☀️
久々にシーサイドレストランに行ってきましたよ😊
ひとりでしたが窓際の席に案内してもらい、地元民には定番のシーサイドサンドとスープをいただきました。
観光客も多かったですね〜
あ、軽食だけじゃなくガッツリ食べれるメシもあるので沖縄に来た際はぜひこの景色と美味しい食事を堪能して欲しいです❣️
そして展示されているバイクが増えてましたw
これからまた増えるんだろうか🙄‥楽しみです。
最後に、「いつも他人に我慢をしている人は、大切な人には不機嫌になってしまう」って事ありませんか?
グッと自分の感情を抑えることは大事ですが、そのネガティヴな感情をどこかに逃すことも大事。
ただその矛先を大切な人に向けてはいけない‥やりがちだけど😥
じゃあ、どこにどう吐き出したらいいのか?
例えば、割れたお皿やグラスなどはそのまま捨てないですよね? 処分する人もケガをしないように紙などで包んで中身が何かわかるように書いて置いておく‥‥これと一緒で、チクチクした感情はチクチクしたまま出すと受け取った人もチクチクしてしまう。だからチクチクした感情は柔らかい言葉で包んであげて出してあげると、大切な人はチクチクしないで受け取れる‥と、思っています。
ネガティヴな感情を溜め込むことも少なくなるしお互い理解し合える、良い事じゃないですか?
それではまた(。・ω・)ノ゙
風邪をひかないように
安全運転で