
nori
2020年5月に息子が知り合いから譲ってもらったボロボロだったエイプですが、結局スクーターが楽だということで乗らなくなり私が普通に走れるようにレストアして乗り回しています(笑)
と言っても私が出来る範囲はポン付けプラスαぐらいなので、駆動系など肝心なところはバイク屋さんにお任せしております。
原付では物足りなくなってしまい…
2020年10月から普通自動二輪の教習に通い始め、2021年1月に無事免許取得しエストレヤを増車しました。
2022年2月、エストレヤからモンキー125に乗り換えました。
2022年10月、モンキー125からJF56のPCX125に乗り換えました。さらにGN125Hを増車しました。
2024年1月、GN125Hを売却してPCX125のみになりました。









先日PCXのタイヤにヒビが入っているのを発見‼️
早速タイヤ交換のため検索…
ミシュランのシティーグリップ2というタイヤがいいみたい👍
近所のバイクショップに電話して在庫と料金を確認したら以下のとおりでした。
1軒目 バイクワールド
¥26,370-
2軒目 サイクルワールド
¥29,880-
3軒目 2りんかん
¥30,120-
3軒ともバルブ交換込みの同条件…
2りんかん高すぎやろ(笑)
ということで今日バイクワールドでタイヤ交換しました✨
先日ハンドルをハリケーンのPCX用ミニナロー(スイッチボックス取り付けの穴は最初から開いてますが、ドリルで拡張して自分好みの位置になるようにしました)に交換したこともあり、これで快適に走れます🛵💨