さゆたんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(さゆたん+権現山展望公園 神様が祭られている山で)
  • さゆたんさんが投稿したツーリング情報
    さゆたんさんが投稿したツーリング情報
    さゆたんさんが投稿したツーリング情報
    さゆたんさんが投稿したツーリング情報
    さゆたんさんが投稿したツーリング情報
    さゆたんさんが投稿したツーリング情報
    さゆたんさんが投稿したツーリング情報
    さゆたんさんが投稿したツーリング情報
    さゆたんさんが投稿したツーリング情報
    さゆたんさんが投稿したツーリング情報

    権現山展望公園

    神様が祭られている山であることから権現山と呼ばれている標高約200mの山です。

    1万数千本の「ヤブツバキ」が自生している県内有数のツバキの名所。何度も行ってるのに椿の名所とは知らんかった🤣

    そういえば松浦市福島町の初崎公園にある椿の群生林は、約5万本のヤブツバキが自生する日本最大級の群生林にも行ったなぁ🤔(こちらは2月くらいからだからまた行ってみようかな)

    「権現山展望公園」は、日本最西南端にあります。
    バイクに乗り始めて最初にタンデムで後ろに乗せてもらって来た場所です。

    展望台は、天草灘、五島南に果てしなく広がる東シナ海、鹿児島の甑島(バイクで走ってみたい場所)まで見える時もあるそうですよ👀を絶景のロケーション。
    アジアの都市がどの方向にあるのかもよ〜くわかります。

    園内には長崎奉行所に外国船の出入りを知らせた「野母遠見番所跡」や、標識のそばに世界の平和を願う広島平和公園の「悲願の鐘」と対の同じ夫婦鐘の「発起の鐘(まごごろの鐘)」があります。
    平和を願ってゴーンと一打ち鐘を鳴らしてきました。
    ぐるっと茂木方面、田上の川正ランチ😋🍴💕で90km
    気温も13℃曇りでしたが☁️( '-'  ☁️ )近場の快適ツーリングでした😊🏍

    バイク買取相場