
エノシマ
晴れなら疾走るフリーター1961年式。ナンバー以外は無修正で(^_^)v 単車との日常を共有しましょう!車歴…'77白モンキー、'73銀ミニトレ4速,'78赤GX250SP,'79赤XL250S,'82ピープル,'88赤白FZR400EXP,'81銀GL400Ⅱ型,’83黒ゴリラ、'87JAZZ,白PAX,'71赤モンキー、'91青ZXR750,'03黒HD883,'01緑ZX12R,'01白グラドラ、'05黄黒XJR1300,’93黒バリオス、'98黒VMAX,'02黒HD883H、'81茶CB650C,'98黒GSF1200S,'01銀HD1200S,'05白TR250,'97緑HDFLHR,'04黒トリッカー、'10茶Z1000,’03黒XR250M、'04銀ZR7S,'78赤CB750K7、'09薄青W650,..4輪はNONE6速、NVAN6速,ロドスタNB1.6AT










今日の富士山は、朝から夕まで完璧でした。冬のライドは、顔だけ寒いけど大好きです。
XRはまるで魔法のじゅうたん、どこにでも難なく行けます。
ビストロラント・美味しいハンバーグ850円
道駅こすげ・おジャガまんじゅう 絶品!
本日のルートは冬季でも快適
出発:ラント→509鈴懸峠→20猿橋→139高月橋入口〜深城ダム小金沢公園P〜道駅こすげ→18羽置の里P→33→20上野原本町交差点 約80km
(前日雨や朝夕は凍結します)
(509鈴懸峠は狭いので4輪は大変です)